≪第10回市民フォーラム≫ (回答:76名)

所属
患者…18人  家族…22人
対人援助職・その他…40人(臨床研究、ボランティア、作業療法士、NS、学校関係)

性別
男…25人  女…49人

年代
20代…10人 30代…23人 40代…15人 50代…15人 60代…7人 70代…3人

この市民フォーラムをどこで知りましたか?
会のHP…26人  チラシ…17人  知人…14人  病院・施設…9人  新聞…3人  その他…8人

講演会内容は分かりやすかったですか?
分かりやすかった…62人  どちらともいえない…11人  分かりにくかった…4人

講演者の話し方や進め方やスライドなどはわかりやすかったですか?
分かりやすかった…54人  どちらともいえない…12人  分かりにくかった…4人
 
分かりにくかったと答えた方は、どのようにしたら分かりやすくなると思いますか?
・不登校についてのお話が難しかった。                  (家族)
・1・2番目の講演は、一般の人には難しかったと思う。          (NS)
・不登校の子供に対しても対応についてもう少し詳しく話が聞きたかった。(対人援助職)

講演会内容は今後の生活に活かせそうですか?
役に立つと思う…64人  どちらともいえない…8人  役に立たないと思う…0人

その他,ご感想やご意見,ご要望をお書きください。
・実体の分析と対応を理解する事で、現実の問題に冷静に関われると思いました。これからも 勉強したり皆様に教わりながら息子に関わっていきたいと思います。(家族)
・分かりやすく今後の業務に役立てられる会だと思いました。     (臨床研究)
・もう少し対人援助について話してもらいたかったです。本日の先生方のパネルディスカッションなど企画されるのも面白いように感じました。   (対人援助職)



≪強迫性障害とその治療〜認知行動療法を行うための基礎知識〜≫ (回答:32名)

所属
患者…14人  家族…8人  医師…2人  心理士…4人 
その他…5人(薬剤師、臨床開発、看護師)  無回答…1人

性別
男…15人  女…17人  

年代
10代…2人 20代…6人 30代…8人 40代…9人 50代…4人 60代…3人

この研修会をどこで知りましたか?
会のHP…17人  チラシ…3人  病院・施設…3人  その他…4人

使用した資料(プリント,スライド)は分かりやすかったですか?
分かりやすかった…25人  どちらともいえない…4人  分かりにくかった…0人  無回答…3人

講義内容はわかりやすかったですか?
分かりやすかった…29人  どちらともいえない…1人  分かりにくかった…0人  無回答…2人

講義内容は,あなたに役に立ちそうですか?
役に立つと思う…29人  どちらともいえない…0人  役に立たないと思う…0人  無回答…2人

どの部分が印象に残りましたか?(複数回答でも可)
・原井先生の実際の治療の音声を聞いた時が印象に残りました。     (患者)
・マインドフルネストレーニング。                  (家族)

その他,ご感想やご意見,ご要望をお書きください。
・ルール支配(考え方を教えられた通りにする)ではなく、自分で発見するという先生の言葉が心に残りしました。    (患者)
・エクスポージャーの例を聞き、どのようなことをするのかは分かったが、その後患者はどうなるのか全く想像できなかった。しかし、録音されたものを聴き、患者さんの考え方がこんなにも変わるのかと驚いた。   (患者)
・フォローアップ研修会が時々あるとよいと思います。    (家族)



≪動機づけ面接を日常に生かす〜励ますことは誰にできるか?〜≫ (回答:33名)

所属
患者…5人  家族…18人  医師…2人  心理士…1人 その他…6人(薬剤師)

性別
男…6人 女…26人 

年代
10代…1人20代…3人 30代…5人 40代…9人 50代…10人 60代…3人 70代…1人 

この研修会をどこで知りましたか?
会のHP…18人  チラシ…2人  知人…10人  新聞…1人  その他…2人

使用した資料(プリント,スライド)は分かりやすかったですか?
分かりやすかった…31人  どちらともいえない…2人  分かりにくかった…0人

講義内容はわかりやすかったですか?
分かりやすかった…28人  どちらともいえない…3人  分かりにくかった…0人  無回答…2人

講義内容は,あなたに役に立ちそうですか?
役に立つと思う…31人   どちらともいえない…2人  役に立たないと思う…0人  無回答…1人

どの部分が印象に残りましたか?(複数回答でも可)
・言い換えて聞き返しするのは、実際にやってみると結構難しい。でも丁寧に聞いていけば、話したくなる。話を引き出せるんだな〜と思いました。練習してみようと思う。親の反射が強敵だと思った。                     (家族)
・是認についてよく分かりました。「何」をほめる(認める)と良いか。  (薬剤師)

その他,ご感想やご意見,ご要望をお書きください。

・方程式を今日教えて頂いたので、家に帰って実際の生活の中でどの場面で使ったらいいのか、そこにつなげられるように学びをもう少し何度か繰り返しながらなっていけたらいいと思います。まだ実践につなげるには難しかった。        (家族)
・良名の状態このままでいい。治さなくてもいいという患者さんに、診察時MIを生かしていきたいと思います。    (医師)



≪認知行動療法を「使う」事 〜「いじめ」問題の分析とその改善を通して考える〜≫
 (回答:21名)

所属
患者…0人  家族…0人  医師…0人  心理士…14人  その他…7人(看護師)

性別
男…6人   女…13人   無回答…2人

年代
20代…4人 30代…11人 40代…3人 50代…2人 60代…1人

この研修会をどこで知りましたか?
会のHP…7人  チラシ…4人  知人…4人  病院・施設…3人  新聞…0人 
 メルマガ…0人  その他…4人

使用した資料(プリント,スライド)は分かりやすかったですか?
分かりやすかった…18人  どちらともいえない…3人  分かりにくかった…0人

講義内容はわかりやすかったですか?
分かりやすかった…16人  どちらともいえない…5人  分かりにくかった…0人

講義内容は,あなたに役に立ちそうですか?
役に立つと思う…17人   どちらともいえない…3人  役に立たないと思う…0人  無回答…1人

どの部分が印象に残りましたか?(複数回答でも可)。
・介入を考えてみる際に、「あれはこうだからダメだ」「こっちはこうでダメだ」とすぐダメと考え、次につながらなかった。でも、これしたらこれが出来ようになるから、と選択をすてきらずに、保留にして組み立てるような検討の仕方、思考の仕方が参考になった。   (心理士)
・個別のアプローチを具体的に説明して頂いた所。(ビデオノスイッチを切る等)いじめる側といじめられる側に同じ手立てが必要だという所。   (その他)

その他,ご感想やご意見,ご要望をお書きください。
・具体的な話が聞けて面白かったです。ご自身の病気のことや体験もサラリと話して下さり興味深かった。   (その他)



≪マインドフルネストレーニングを用いたエクスポージャー療法≫ (回答:32名)

所属
患者…6人 家族…1人  医師…0人  心理士…20人  その他…5人(看護師B)

性別
男…12人 女…20人

年代
10代…1人 20代…5人 30代…14人 40代…8人 50代…3人 60代…1人

この研修会をどこで知りましたか?
会のHP…15人  チラシ…6人  知人…3人  病院・施設…4人  その他…5人

使用した資料(プリント,スライド)は分かりやすかったですか?
分かりやすかった…27人  どちらともいえない…3人  分かりにくかった…2人

講義内容はわかりやすかったですか?
分かりやすかった…27人  どちらともいえない…3人  分かりにくかった…2人

講義内容は,あなたに役に立ちそうですか?
役に立つと思う…28人   どちらともいえない…2人  役に立たないと思う…2人

どの部分が印象に残りましたか?(複数回答でも可)
・不安感をもてるだけ持つという事。ためになりました。         (患者)
・オノマトペで体の感覚を表現してもらうことで、相手がより共感してもらえると感じられたり、トランスに入りやすいということ。楽しい遊びを取り入れる事が、エクスポージャーを続けてもらう上で大切である。          (患者)
・具体的な小さな技を教えて頂けて良かった。      (心理士)
・視聴覚資料がいつも充実しているいので分かりやすい。      (心理士)
・不安の雪だるま。   (その他)

その他,ご感想やご意見,ご要望をお書きください。
・とても具体的で実践的な話であり勉強になりました。ただケースを担当していたり実際に演習してみないと実感しにくい部分もあるかと思うので、もう少し身に着けられるものになるように、演習等にも参加したいです。    (心理士)




inserted by FC2 system