2月10〜12日の3日間、OCDの会主催で初めて『強迫性障害の治療行動療法研修会』を開催し、無事に終わることが出来ました。参加者の皆様3日間ありがとうございました。そして会員の方々お疲れ様でした。
会員の話で強迫性障害を良く知らない医者がいるなどの話を聞き、原井先生が外国の専門家を招く計画に是非会も参加して、研修会を開くことで多くの医療関係者に『強迫性障害』を知ってもらい、同じ悩みを抱える患者や家族にとって治療してもらう場所をもっと作りたいと思い計画をしました。
準備は色々と大変でしたがみんなで担当を振り分けたり、みんな集まって資料を作成したりと情報交換しながら和気藹々として、普段の月例会以上に絆が深まったような感じがしてとても楽しい時間でした。
 会員の皆さんには当日も交代で手伝いに来て頂き、先生方の話を聞き後で準備などして大変な面もありましたが、参加者から手を握られて「是非、来年もして下さいね!」と言われた時には、大変でしたが良かったと実感しました。
会員のリポートと参加者から頂いた会へのメッセージを載せていますので是非お読み下さい


 
≪研修会参加者からOCDの会メンバーへのメッセージ≫


☆ みなさんの体験を聞かせていただき、ありがとうございます。とても貴重な機会だったと思います。まだまだ初学者ですが、自分のクライエント本人の声を聞きながら一緒にやっていきたいと改めて思いました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

☆ ありがとうございます。皆さんの温かい気持ちをとてもうれしく思っています。本当に感謝しています。素晴らしい世界の創作を意図しています。

☆ 研修会のスタッフのお仕事、お疲れ様でした。今回の研修会では治療法を先生方から教えて頂けたこともそうですが、それ以上に実際にOCDに苦しんでいる皆様やその家族のお話やデモンストレーションが一番勉強になりました。皆様の協力なくしてこれほど質の高い研修会は成立していなかったと思います。本当に感謝しております。ありがとうございました。我々も今回の経験を生かしてそれぞれの地域にも戻って、全国のOCDの患者様のお役に立てるよう精進させていただきます。

☆ 有意義な研修会をありがとうございました。これからの臨床活動に活かしていきたいと思います。OCDの会が益々発展することを応援しています。

☆ 今回の研修会を経験して非常に勉強になりました。今後関西でもOCDの治療を充実させていけるようにしたいと考えております。大変お世話になりました。ありがとうございました。今後さらに会が発展していきますよう祈っております。

☆ ありがとうございました。患者さんたちと一緒に研修を受けるというとても驚きの内容で、しかも参加形式のプログラムもあり、とても有意義でした。今回の研修を日常の診療に生かすべくがんばりますので、これからもよろしくお願いします。

☆ 来院されるOCDの方にどう対応するべきなのかわからず、手探りで行ってきた身として、今後更に勉強し、実証的な治療を行っていきたいと考えています。開催してくださいましてありがとうございました。

☆ 3日間の研修会お疲れ様でした。また、たくさんの事を学ばせて頂きありがとうございました。正直OCDのことをあまり知らず、情動で起こっていること、儀式をしなくなってもがんばっていることを知りました。OCDの会の皆様が患者さんだったりその家族だったりで、そしてこのすばらしい研修会を作っていく、この事にとても感動させられました。また原井先生のすごさを感じました。本当にありがとうございました。また機会があれば参加したいです。

☆ ありがとうございました。原井先生をはじめ講師の先生方は著名な方で、教えていただく機会は少ないのですが、今回はOCDの会の方々が一緒に企画されているということで遠くから参加しました。来て参加して大正解でした。今後の発展、展開を期待しております。

☆ 学ばせていただきました。本当に有意義で、こんな機会を頂いて大感謝です。今後私の方からクライエントさんを紹介することもあるかもしれません。そのときはまたよろしくお願いいたします。

☆ 今まで、Th.側だけの一方的な勉強会ばかりでしたが、Pt.さん側からの意見や実際の話、気持ちなどを聞け
  てとても勉強になりました。企画していただいてありがとうございました。

☆ 治療を完治された方、途中の方、皆さんの会があるおかげで自分も行動療法についての必要性、あらためて再認識できました。現在OCDで悩んでおられる方の治療をしていくのと同時にOCDの会の発展を心より望んでおります。

☆ メンバーの方々の体験に基づくお話、実際のデモンストレーションは何より説得力がありました。私自身も勉強と経験を増やし、治療に役立てたいと思います。こういう機会があったらまた必ず参加したいと思います。どうもありがとうございました。本当にお世話になりました。お疲れさまでした。

☆ 3日間の研修、大変お世話になりました。初めての熊本の地でドキドキしましたが、皆さまのお心遣いに救われました。また、研修の中では、体験談やデモンストレーション、とてもイメージができました。ありがとうございました。
  私は地域をフィールドにして働いていますので、今回の学びの中で「もしかしたら、OCDでは・・・」と思う方が何人かあることに気付きました。クライエントの方の生活のサポートのために積極的に働きかけもしていきたいと思います。

☆ 少しずつ儀式や観念のつらさを受け入れつつある段階の方々。このような多くの人の前でお話やデモンストレーションをして下さったことの勇気と誠意に感謝しています。OCDの会のことをもっと多くの人に伝えていきたいと思いますし、私たちもよりお役に立てるよう正しい知識と技術を身につけていきたいと思います。

☆ 自分にとっては辛い体験を、行動療法を広めるためとはいえデモンストレーションなどしていただきありがとうございました。また、いろいろな準備もしていただきありがとうございました。京都から一人というのは正直心細かったのですが、皆さんの笑顔に充実したセミナーを受けることができました。また京都のOCD友の会などを通じて皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

☆ 治療者の私(サイコ・セラピスト)なんかよりも何倍も勉強されていて、何倍も苦しまれて、私も見習って勉強しなければと教えられた3日間でした。少しでもお役に立てればと勉強していきたいと思います。

☆ 私も過去に同様の経験もしましたが、現在は治療者の立場です。今回をきっかけに、より研鑽を積んで治療していきます。自己開示していただいて勇気が出てきました。ありがとうございました。

☆ 準備、運営に沢山の皆さんが関わって下さり、3日間の研修がとても充実したものになりました。本当にありがとうございました。OCDの正しい理解と治療機会の場の広まりに微力ながら励んでいきます。

☆ 臨床をやり始めたばかりで、自分の未熟さを嘆く日々が続いております。「自分が未熟なことを嘆くのではなく、患者さんから勉強させてもらうことを感謝しなさい。その患者さんのお役に立てなくても、次にまた同じような患者さんに出会った時に、お役に立てるように勉強しなさい。」という指導教官の言葉を胸に頑張っていきます。
  まさに、患者さんから勉強させていただく機会を与えていただき感謝申し上げます。ありがとうございました。

☆ 患者の方の「生の感覚」が少しわかった気がします。貴重な体験でした。ありがとうございます。

☆ 心配は人間らしさのひとつの性質にも思われます。まず、感謝!OCDの会の皆様の声を聞き、姿を見ることで治る病気であることを知りました。私自身も行動療法を実践できる医師となり、社会還元できる人間になりたいと思っています。熊本ばかりでなく地域を広げて全国的にこの活動ネットワークが広がることを願います。

☆ OCDの皆さんが生の体験(感じ、不安、恐怖など)をご自分の言葉で伝えてくださったことが一番わかりやすかったですし、役に立った気がしています。ありがとうございました。

☆ 3日間、準備から何から何までありがとうございました。OCDの方自身の感じ方、デモンストレーションなど、他の研修では体験できない時間を過ごせました。動機付けができるような関わり方、そして動機付けができるまでじっくり、しっかり待つ。そんなことができる、そして、治る力を持っていると信じ、いろんなことを教えてもらおう教えてもらいたいという姿勢を持ち続けるよう、勉強させていただきたいと思います。

☆ 僕は医師として今回学ばせて頂いたことをOCDの患者さんに還元していきたいと思います。これからも活動を続けていって下さい。

☆ 実際に面接ロールプレイや儀式妨害の場面など見せていただいて勉強になりました。一緒に活動できるメンバーがいることは素敵なことだなあと思いました。資料や名札などかわいかったです。

☆ このような会を運営されてデモンストレーションまでして頂く勇気に言葉がありません。

☆ 「清水の・・飛び降りる・・」思いで治療を受けられたメンバーの方々、またはそれを見守って来られている家族の方々、「あるがまま」を受け入れ、かつエクスポージャーを実行されたそのときの気持ちを今後とも応援したいと思います。研修会では大変お世話になり、ありがとうございました。

☆ 今回のような勉強会を企画して下さりありがとうございました。皆さまの明るさ、温かさ、熱心さに感銘を受けました。大変貴重な経験をさせて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。これからも共に頑張っていけたらと思います。

☆ 本当にお疲れさまでした。これだけ準備されるのは大変な労力をかけられたと思います。臨床家の卵として、すべきことやできることというものが明らかになってきました。ここで学ばせていただいたものをしっかりと胸に刻んで活かしていきたいと強く思います。3日間本当にありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております。

☆ すばらしい原井先生とOCDの会の皆様の関係性や信頼性などとてもいい感じだなと思い見ていました。これからも新しいOCDのメンバーがいらっしゃいましたら、その温かさで受け入れてください。

☆ まずここへ来て本当によかったと思います。このような研修会を開いてくれて本当にありがとうございました。私は認知行動療法を学んでいますが、そんなにもOCDの行動療法を受ける場がないというのは驚きでした。まだ大学院1年目で無知無力ですが、これからしっかり学び、責任のある治療者に成長したいと思います。
 また、中国地方でOCDに悩んでいる人も沢山いるのだろうなと思いました。何ができるかわかりませんが、これから本当に何かしていきたいと思いました。帰って指導教官や先輩たちにまずは自分の感じたことを伝えようと思います。もし、何か私が行動を起こせるまでに成長したら、ご指導、ご鞭撻よろしくお願いします。
 3日間本当に満腹で脳が活性化しっぱなしでした。本当に感謝します。来年も期待しています。雑用などできることがあれば、ぜひやらせて下さい。これからも頑張ってください。









≪第2回市民フォーラムアンケート結果≫ 

年 齢 20〜29歳(10名)  30〜39歳(12名)  40〜49歳(7名)  50〜59歳(5名)  60〜69歳(2名)

性 別 男性(9名)  女性(25人)  無記名(1名)

立 場 OCD患者本人(3名)  患者の家族(6人)  医療関係者(18名)  その他9名(学生6人)

講演者の話し方は聞き取りやすいものでしたか?
そう思う(22人)  まあそう思う(11人)  あまりそう思わない(3人)  全くそう思わない(0人)

使用した資料(プリント・テキスト・スライドなど)は適切でしたか?

そう思う(17人)  まあそう思う(12人)  あまりそう思わない(4人)  全くそう思わない(0人)  無記名(3人)

講演の内容の難易度、量は適切でしたか?
そう思う(14人)  まあそう思う(20人)  あまりそう思わない(2人)  全くそう思わない(0人)

講演の内容は理解出来ましたか?
そう思う(19人)  まあそう思う(15人)  あまりそう思わない(2人)  全くそう思わない(0人)

講演内容は将来、役に立つ(有用)だと思いますか?
そう思う(24人)  まあそう思う(11人)  あまりそう思わない(1人)  全くそう思わない(0人)

この講演に対する総合的な満足度はどのようなものですか?
そう思う(19人)  まあそう思う(15人)  あまりそう思わない(2人)  全くそう思わない(0人)

この講演者からまた話を聞きたいと思いますか?

そう思う(26人)  まあそう思う(9人)  あまりそう思わない(1人)  全くそう思わない(0人)

この講演者の講演を他の人にも聞くように勧めたいと思いますか?
そう思う(20人)  まあそう思う(15人)  あまりそう思わない(1人)  全くそう思わない(0人)


その他、ご意見やご感想を、ご要望があればご自由にお書き下さい。
◎今日参加できてとてもよかったと思います。これから自分に出来る事が考えられ、又家族と出席できすべてに感謝しています。ありがとうございます。(OCD患者本人・女性)

◎まだまだOCDについての認知度も治療法も普及していないのだと改めて実感しました。患者として、何か出来ることを少しずつでもやっていけたらと思います(OCD患者本人・女性)

◎家族の悩みや困っているところが出た事が良かったと思う。以外に本人が受診しているのではなく、家族で代理をして受診しているのが多いのが分かった。病院でもOCD+うつを併発している患者がいるが、正直対応をどうしたらよいのかと迷ってしまうことがある。(強迫症状に振り回されず治療に持っていくこと)今回参加出来て良かったと思います。また出来れば参加します。(医療関係者・女性)

◎たくさんの問題意識をありがとうございました。本当に動かされました。いつか何かの役に立てるよう必ず頑張ります。(学生・女性)




inserted by FC2 system