≪第2回行動療法研修会≫ (回答者62名)

 1.職 種  医師16名 心理士31名 看護師5名 無記入1名 
         その他9名(薬剤師2名・OT1名・学生1名・PSW2名・無記入1名)

 2.性 別 男35名  女26名  無記入1名

 3.コース 基礎57名   アドバンス5名

 4.どの講義は良かったか?(複数回答)
   実施したものすべて良かった 4名   強迫性障害とは‐患者の立場から‐ 21名  
   強迫性障害に対する治療と評価 14名   相談対応とスクリーニング、アセスメント 13名 
   診時評価と初期治療計画、Y‐BOCS,合併診断心理教育、自記式スケール 26名
   薬物治療と精神科マネージメント、ハームリダクション 8名  
   治療の実際の場面デモンストレーション‐不潔恐怖に対するエスクポージャーと儀式妨害‐ 49名  
   条件性情動反応とその消去、行動の選択 1名   確認強迫に対するエクスポージャー 27名 
   OCD治療の応用行動分析 20名   家族に対するアプローチと自宅訪問プログラム 3名 
   行動・認知療法の概念と技法、将来 4名

5.研修会の内容は今回のテーマに沿っていましたか?
  そう思う 39名  まあそう思う 23名  あまりそう思わない 0名  まったくそう思わない 0名

6.講演者の話し方や進め方は受講者の興味や関心に沿っていましたか?
  そう思う 25名  まあそう思う 35名  あまりそう思わない 2名  まったくそう思わない 0名

7.使用した資料(プリント,テキスト,スライド,視聴覚教材など)は適切でしたか?
  そう思う 22名  まあそう思う 31名  あまりそう思わない 9名  まったくそう思わない 0名

8.研修会内容を理解できていますか
  そう思う 9名  まあそう思う 49名  あまりそう思わない 4名 まったくそう思わない 0名

9.研修会内容は将来,役に立つ(有用)だと思いますか?
  そう思う 39名  まあそう思う22名  あまりそう思わない 1名 まったくそう思わない 0名

10.この研修会に対する総合的な満足度はどのようなものですか?
  大変満足 26名  だいたい満足 32名  やや不満 4名  とても不安 0名

11.この講演者,主催者が行う研修会にまた参加したいと思いますか?
  絶対参加したい 14名 参加すると思う 42名 参加しないと思う 5名  絶対参加したくない 0名  無記入 1名

12.この研修会を他の人にも参加するように勧めたいと思いますか?
  絶対勧めたい 11名  勧めると思う 46名  勧めないと思う 4名  絶対勧めたくない 0名  無記入 1名

13. この研修会の会場はいかがでしたか?
  大変満足 26名  だいたい満足 30名  やや不満 4名  とても不満 0人  無記入 2名

14.お茶菓子の準備はいかがでしたか?
  大変満足 37名  だいたい満足 22名  やや不満 1名  とても不満 0人  無記入 2名

15.来年度以降の研修会について、開催をどのようにするかを検討しています。今後、するとしたらどのようなものをどこで良いかをご意見を頂ければ幸いです。会場はどこで、いつごろ行うと良いか教えて下さい。
(会場):再度名古屋で。その他に東京と大阪が多く。全国から集まれるような場所、利便性(駅から近い)の良いところがよい。会場は、すべての席から前が見えるところが良い。

(時期):あまり暑すぎない。寒すぎない季節が良く、7・8・1月など他の学会か研修会と重ならないと良いと思います。
     開催日は、開業している方から、土曜は仕事が大変なので、平日が良いとありましたが、反対に勤務している方は、土曜・日曜日・祝日が良いのではないでしょうか?

(内容):*当事者をもっと組み込んだプログラム。
      *外来で行う場合の効果的な治療構造。アセスメント→治療計画の具体的なやり方を詳しく。
      *基礎を受けたがアドバンスというほどでもないという人向けコースがあると良いと思う。
       (理論(応用行動分析)の話をもう少し聞けて、ケーススタディもあるようなもの。)
      *何回かに分けシリーズで研修して頂き、ステップアップしていけるようなものだと勤務しながら参加しやすいか、とも思います。
      *実際にロールプレイなどで、E/RPを修得出来るようなものがあるとよいかと思います。また、擬似症例などを使って治療計画をグループでなるというのも良いのではないかと思います。

16.その他,ご感想やご意見,ご要望をお書きください。
  *理論の部分をもう少し少なめにして、治療や面接の実際のボリュームを増やして下さい。
  *行動随伴性とOCD、エクスポージャーの関連は非常に興味深く思いました。次回は、奥田先生と原井先生のPatientの治癒後の経過を発表して頂ければと思います。
  *今回研修会に参加したことで、これまでの強迫性障害のイメージなどが変わりつつあります。今回学んだ事を今後もより自分のものにするよう理解を深め、活用していきたいと思います。
  *デモンストレーションはとても為になりました。本を読んでも、ある程度こうすれば良いらしいという のは分かっても、実際治療場面に導入することにかなりの抵抗がありました。具体的イメージを持つことに役立ちました。
  *target行動の選択について「思いつかないところにtargetをおくこと」というような言い方は誤解を生じるのでは?いくら上手いセラピストであっても、クライアントの問題行動に基づいてtarget行動を選択する事をしないと「治す」事は出来ないでしょう?!
  *自分が講義形式以外のものもいろいろと取り入れられてないと思います。とても動機つけられたので、この意欲が低下しないうちに行動に移したいと思います。
  *奥田健次先生の講義がめちゃめちゃ楽しかったです。(もちろん、大変勉強になりました。)

17.最後にOCDの会に一言メッセージをお願いします。
  *PTの参加型、素晴らしい研修会の形式だと思いました。デモンストレーションはとても臨場感があってよく理解出来ました。
  *クライアントとセラピストが協力して作る研修会という方法に素晴らしいと思います。カミングアウトしてデモに応じて 下さったさった方に深く感謝します。
  *患者さんが会を積極的に運営されていて驚きました。ありがとうございました。とてもすばらしい会だと思います。
  *私も今日の研修で学習した事を活かして今後治療技能もスキル アップ出来るようにしたいと思います。皆様の日頃の活動が、ますます日本中のOCD患者様の症状改善、QOLの向上に繋がっていく事を切に願っています。
  *また患者さん達がこのような治療者向け勉強会を企画されたことに敬意を表します。OCDの患者さんたちが、イキイキと活動されているのを見ることが出来て治療の励みになります。
 





≪第3回市民フォーラム≫ (総回答数54人)
                 

 1.どちらから参加されましたか?
   愛知 23人  岐阜 9人  大阪 3人  京都 3人  東京 3人  静岡 3人  神奈川 2人 
   福井  1人   茨城 1人  滋賀 1人  長野 1人  北海道 1人  無記名 3人

 2.年齢は?
   10‐19 1人  20−29 9人  30-39 12人  40-49 14人  50-59 12人  60-69 4人  70以上 0人   無記名 1人

 3.今回のフォーラムはどこで知りましたか?(OCDの会HPと医療機関での広報とで重複回答あり)
   OCDの会のHP 17人  医療機関での広報 23人  知人からの紹介 6人  その他 4人(新聞1・無記入3) 無記入 4人

 4.参加していただいた方は?(OCD当事者と医療関係者での重複回答あり)
   OCD当事者 14人  OCD当事者の家族 25人  医療機関 11人  その他 3人(学生1・無記入2)

 5.4の質問で「家族」に○をつけられた方にお聞きします。OCD当事者は
   子供17人(男11人・女4人・無記入2人)  配偶者 5人  親戚関係 1人  その他 2名(兄弟1・無記入1)

 6・講師の講演内容はどうでしたか?
   とてもよく分かった 14人   分かった 28人   あまり分からなかった 7人  全く分からなかった 0人     無回答 5人

 7.シンポジウムの内容はどうでしたか?
   とてもよく分かった 23人   分かった 23人   あまり分からなかった 1人  全く分からなかった 0人     無回答 7人

. 8.その他、OCDの会へのご意見、ご感想があればお書き下さい。
   *パネルディスカッション凄く良かった。
   *自分自身がOCDですが、まわりに理解してくれる人はおらずつらい思いをしました。また参加したいです。
   *このような講演というのは、他にほとんどないし、非常に貴重だと思いました。会の活動が、今後も継続し改善される方が増えていきますよう祈っております。今回ご家族の方の話が当事者の方の質問に大変気持ちが伝わりました。
   *医療関係企業(医薬品メーカー)やメディア、人を通じて、今後強迫性障害という病気の存在と行動療法という療法をもっといろんな方に知って頂きたいと思いました。初めて同じ患者の方を見たので同じ境遇の方がいるんだなとしみじみ感じました。
   *頑張って治してみようと思った。
   *多くの事例を多くの人達に教えてあげて欲しい。




  

inserted by FC2 system